10月のオープンはお休みいたします

丸ちゃんは朝からチョコとバナナ

先日のオープンにいらしてくださったみなさん改めて本当にありがとうございました!実は今回当日のカレーキャンセルがとても多く冷や冷やしたのですがお受けできなかった方にご案内をしたらみなさん行きます!と応えてくださり大変助かりました。

テリーヌショコラだけには生クリームを添えているのですが、チョコの濃厚さには口どけがよい方が合うので迷ったのですが今回もうれしい声をたくさん聞くことができあぁよかった〜〜。バナナとチョコもやっぱりおいしい。

そして10月のオープン日ですが夫が農繁期に入るのでお休みさせていただきます。ただひとつうれしいお知らせが!!10月20日の日曜日、去年の収穫祭でとびきりおいしいおむすびを結んでくれた【山角や】さんがwsを開催してくださいます!

また詳細は改めてお知らせさせていただきますね。

10月3週目にお店もオープン予定でしたが変更しましたので期待させてしまったみなさん申し訳ありません。

11月はオープンしますのでたのしみに待っていてくださいね。

丸瀬 由香里

ありがとうございました

火曜日までうれしいたのしい再会でした!

レシピ本で大変お世話になったのり子さんと以前wsに参加してくださったこともあるカメラマンのあやさんがお仕事兼ねて訪ねてくださり充実な2日間でした。

みなさん念願の蒜山くどでまずは腹ごしらえと寛ぎタイム。いやーこのタルマーリーのピタパンと挟まれたきなこクリームの衝撃たるおいしさよ、、、。定食にも毎度感動ですがみんなで何度うま〜おいしーを連呼したことか!!えりかさんやっぱり天才ですー。くどに行かれた際は甘味も見逃さないでくださいね。

そして食べれる森に帰るとなんといちぢくが熟していて感動、、3年でここまでりっぱに育ってくれましたー。先日のオープンの時タイミングがよければいちぢくのビスケにマフィンにタルトに…いろいろ妄想していましたがあと収穫まではもうひと息で断念、、。

来年は9月に帰省している場合ではありませんね…学習しました…肝心の味もやっぱりとびきりおいしい!生クリームや豆乳クリームを添えただけでもりっぱなデザートですね、、。夢広がりますねー。

話があちこちに飛んでますが、のりこさん〜〜あやさん〜〜たのしい時間をありがとうございました!

月末は噂の鰻屋さん〜でお会いしましょ

丸瀬 由香里

6日、7日のお菓子のメニュー

あんバターきなこビスケットサンド!

  • ^_^

最後の試作…これおいしいですー。黒豆きなこのビスケット生地に自家製こしあんとショートニングで作ったメープルバター風をサンド。こちら店内でもお持ち帰りでもどちらでもご用意しますね。

お菓子のメニュー

ビスケ

塩麹、酒粕デーツショコラ、珈琲黒糖アーモンド、金ごま人参ジャム、ブルーベリー、バナナチョコチップ、セミドライトマトと酒粕チーズ

サンド

メープルラムレーズンサンド、ブルーベリークッキーピーナッツバタークリームサンド、バナナクッキーメープルクリームサンド、ビタークッキーフルーツホワイトチョコサンド、あんバターきなこビスケットサンド

マフィン

モカバナナ、ブルーベリー

フルーツテリーヌショコラ

サマーシトラスミントシュトレン

厚焼きほろほろ塩麹クッキー(プレーン、麻炭)

どうぞおたのしみに。

丸瀬 由香里

鈴木家

大好き鈴木家が今年も夏休みに寄ってくれました!

“世楽”と書いてセラと読む息子ちゃんの名前!いい名前考えるなぁー、、と憧れちゃうわたし…。家族で毎年海外旅行にも必ず行っていて小さい頃からこどもに世界を見せて触れさせてたくさんのことを吸収させてて我が家もこんな風になれたらいいなぁ…。

今9歳のセラ。来年はひとりで遊びに来たりして⁈東京で仲良くしていた友人と離れてもこうして会えるから全く寂しくないんだなぁ、、。ありがたい!人見知り始まっためいちゃんも鈴木家のことはウェルカムで一度も泣かずごきげんでわかってるーーーピノキオごはんはみんなのお腹も心も満たしてくれましたーーー!

と言っても来月は実家帰省だからまたすぐに会えるっていう笑。ヒロさんゆみさんセ〜〜ラ〜〜末永くよろしく〜〜。

丸瀬 由香里

次回のカレーのご予約

9月6日、7日のお昼ごはんのご予約

写真1枚目はイメージ膨らませるために盛り付けた定食。次のオープン日は定食出せるかなぁ〜〜?と、先程畑に行ってみたらどの野菜も小休止しておりました…万願寺とうがらしと茄子は小さく実り始めていたので来週には間に合いそう!

そんなこんなで、次回も先週と同じく夏野菜のココナッツカレーになります!ブルーベリージャムラッシーはお好みでどうぞ〜〜(写真2枚目がイメージになります。カレー1300円、ラッシー+200円)

そして今回もカレーのご予約承ります。11時からのお席と13時頃からのお席になります。下記注意事項をご確認していたただきご了承の方のみ必要事項を明記していただき下記のアドレスまでご連絡ください。インスタグラムのDMでも承ります。

suttcco.kinaco@gmail.com

・お食事のお席のご利用は①11時〜12時半または②13時〜14時半のどちらかになります。

・お席はご相席になる場合がございます。

必要事項

①お名前

②当日繋がる携帯番号

③人数とカレーのお取り置き食数(お子様をお連れの方はお子様の年齢も明記ください)

④日にち(①6日②7日)

⑤時間の希望(①11時〜②13時〜③どちらでもよい)

当日分はご予約でいっぱいの際はご用意ございません。お菓子もごはんも1人で仕込んでいるため1日にご用意できる食数に限りがありご理解のほどよろしくお願い致します。

それではどうぞよろしくお願い致します。

丸瀬 由香里

ありがとうございました

昨日はたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。

やっぱり予約制いいですね。みなさんにゆっくりしていただけたのと、お待たせ時間が短縮できたことよかったなぁと思っています。

常連さんに予約制のことを聞いてみたところ、確実に食べれて座れる安心感があるとのことで助かりますと話してくださいました。

お手数なことは承知ですが暫くは予約制にしてみようと思っています!

さぁて、、本日もお待ちしてますね。朝から快晴!

気持ち良い1日がはじまりました。

丸瀬 由香里

明日お待ちしてます

仕込みもあとひと息…

カレーのご予約明日23日も締め切りました!朝収穫したてのフレッシュな夏野菜は眺めているだけで元気が出てきましたーー。かぼちゃの甘みの代わりに丸瀬家の玄米甘酒を使ってスパイシーさとココナッツミルクのクリーミーさにコクも加わりペロリといただけちゃうひと皿になっています。

ひーひーふぅ〜。さぁていたずら娘めいちゃんがそろそろ一時保育から帰ってきます…。卒乳したのでびっくりするくらいの食欲!塩麹おくら納豆、しらす豆乳クリームパスタ、かぼちゃのスープ、ミニトマト。たぶんこれじゃ足りないっていうから米粉パンケーキも待機させたりして、、。はやく大人と一緒のごはんが食べれるようにならないかなぁ〜〜なんて常に楽チンしたい方向に気持ちが傾く近ごろです…

卒乳ってすごい成長で、夜ほとんど起きないし起きても水分取ったら寝ちゃうし、お父ちゃんにも甘えるようになったし毎日たのしませてもらってます。

って話がそれましたが、、明日11時よりお待ちしてますね。

丸瀬 由香里

テリーヌショコラ

テリーヌショコラ試作試作が続く毎日…先が見えてきたなぁ。

奥は卵を使っているレシピ(バター不使用)。手前はvegan 。正直どちらもそれぞれのおいしさがあって選べないなぁ、、。質の良い卵がうまく入荷できたら卵入りもやろうかな。完成まであと少し!生チョコレートのような濃厚なケーキなので珈琲がとっても良く合います。

おたのしみにー。

カレーのご予約ですが24日の11時〜は受付締め切りました。両日ともに13時からはまだゆとりあります!

丸瀬 由香里

茄子

今年もこの季節が!

“坊さんの気絶”という精進料理!

トマトと玉ねぎを炒めた具を茄子の中に詰めて煮るのですがこれが目が見開くほどのおいしさなのです。トマトは畑のミニトマト、主役茄子ももちろん畑から。

これ、9月のオープン日に出せるかなぁ出したいなぁ…。今の時期は冷やしてもこれがまた絶品なのでーす。あぁお昼ごはん待ち遠しい…。気を紛らせるために野菜収穫行ってきます…。

丸瀬 由香里

カウンター

カウンター3席完成

ひとりでいらしてくださる方も多くせめてお茶の時間くらいはゆっくりしていただきたく3席ですが増やしましたー。

カレーのご予約もみなさんありがとうございます!今回も金曜日の方が賑わいそうです。まだ両日共に承れますのでお食事ご希望の方はご予約が安心です。

丸瀬 由香里