お知らせしていますeatrip morning店内でいただけるパンは小さじいちさんのパンです〜〜
丸瀬家の伊賀築後オレゴンを上手に配合して焼いてくださるので今から本当に楽しみです!
みなさま、この機会をどうぞお見逃しなくです。
わくわくが伝わってビスケも踊るよ。
丸瀬 由香里
お知らせしていますeatrip morning店内でいただけるパンは小さじいちさんのパンです〜〜
丸瀬家の伊賀築後オレゴンを上手に配合して焼いてくださるので今から本当に楽しみです!
みなさま、この機会をどうぞお見逃しなくです。
わくわくが伝わってビスケも踊るよ。
丸瀬 由香里
踊るビスケ
週末の”eatrip morning”のお菓子のメニューになります。
塩麹ビスケ
アーモンドショコラビスケ
塩メープルピーカンナッツビスケ
くるみ白味噌酒かすビスケ
金ごま人参ジャムビスケ
こちらの5種になります。丸ちゃんの栽培した伊賀筑後オレゴンで焼きたかったのですが…。
夏の湿気からなのか?
冷蔵保存していた小麦を挽いて小麦粉にしていただいてから直ぐに焼いてもうまくいかず、!
何度も試してレシピ変えてまで試行錯誤しましたが食感が全然違ってしまいせっかくの粉の味が生かせずあぁ悔しい。
ちょっと前までは美味しく焼けてたのにな。
ここは無理せず、おいしいものを届けたいという気持ちがやっぱりあるので、以前使っていた国産小麦で今回は焼きますね!
全てのお菓子に入れている塩麹は、丸瀬家のイセヒカリ米に天然菌をつけていただいた麹で作ったものを使います。
以前に増してじんわりゆっくりと旨みが増し、その良さがお菓子でも伝わりますように…。
鳥取に移住してから少しずつお菓子も変化してます。
どうぞ楽しみにしていてくださいね!
※大変申し訳ありません。今回はお取り置き対応は出来ませんので予めご了承ください。
丸瀬 由香里
eatrip morning
先日ゆりさんが胡麻ばたけを見に来てくださいましたが、今度は私たちがeatripへ!
まだまだこれからの私たちに声をかけてくださったこと本当に嬉しく、心よりありがとうございます。
久しぶりにお菓子も焼いていきますよ〜
morningのメニューには、”ひらけごまトースト”なんて愉快なわくわくしちゃうものも考えてくださっていまーす!
丸瀬家の商品は丸ちゃんが販売担当、あれこれ聞いておしゃべりしながらお買い物も楽しんでいただけたらと思っています。
助っ人にはまるふくふみこも!!
私たちもとっても楽しみにしていますので、ちょっとだけいつもより早起きして気持ち良い朝の時間にしていただけたらと思っています。
9月2日(土)・3日(日)
8:00〜10:00(LO9:30)
eatrip 原宿駅より徒歩5分
※写真はイメージです。お菓子のメニューはまた改めてお知らせします。
丸瀬 由香里
久しぶりの投稿になってしまいましたー。
お盆から毎日たくさんの方と過ごさせていただきなんとも充実感でいっぱいです。
hutでのkitta展から始まり、つむぎやマツーラさんが我が家に胡麻ばたけ見に泊まりに来てくださり、遅くまでおしゃべりか止まりません〜。
その次の日は、eatripゆりさんが田畑を見に訪ねに来てくださり。嬉しかったなぁ。
そして最後は写真家の森本なほちゃんが動画を撮りに来てくれました。
なほちゃんは4回目の訪問!
本当にありがたいです。
みなさん心よりありがとうございました!!!!!!!
丸瀬 由香里
こちらでのお知らせが遅くなりましたが、wsの受付はキャンセル待ちも多数なため
一旦締めきらせていただきました。
告知から直ぐに満席になり、みなさんが楽しみにしてくださっていること
嬉しかったです!!
ありがとうございました。
ゆるりゆるりとお菓子の活動も復帰しようと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
きなこ
来月の東京滞在中、久しぶりにお菓子のwsを開催致します。
丸ちゃんも一緒に行きまーす。
みなさんと楽しいお菓子作りができたらと、今からとっても楽しみにしています!
定番塩麹ビスケ、丸ちゃんの金ごまと米粉の豆乳カスタードクリームを合わせたビスケ、米粉のメープルナッツクッキーを作ります。
【場所】
とっとりおかやま新橋館 2F
「ビストロカフェももてなし家」奥の催事スペース
港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス1・2F
03-6280-6474
(イベントに関するお問い合わせ窓口ではありません)
【交通案内】
東京メトロ銀座線「新橋」駅(3番出口 ※ビル直結)徒歩すぐ
JR「新橋」駅(銀座改札) 徒歩約1分
都営浅草線「新橋」駅 徒歩約2分
新交通ゆりかもめ「新橋」駅 徒歩約3分
【日時】
9月5日(火)
1回目 10時30分~12時30分
2回目 14時30分~16時30分
(受付開始10分前より致します。)
【参加費】
5,500円
(当日現金でのお支払いとなります)
【定員】
各回6名
【持ち物】
ボールペン、エプロン、ハンカチ
【メニュー】
・塩麹ビスケ
・金ごまとカスタードクリームビスケ
・米粉のメープルナッツクッキー
・豆乳クリーム
※米粉のメープルナッツクッキーはレシピをお渡しし、口頭での説明のみとなります。もちろん試食付き。
※当日、丸瀬家の商品の販売もございます。エコバッグをご持参して頂くと助かります。
【お申し込み方法】
下記①〜④にお答え頂き、件名を【9月WS申し込み】とし、メールでお申し込みください。
①お名前 ②携帯番号 ③10時30分~or14時30分~(希望開始時間を明記ください)
④定員の場合キャンセル待ちを希望する場合は明記ください。
・受付先 kinaco.mate@gmail.com
メール確認後、こちらから確認の返信を致します。
また、3日経っても返信がない場合、
メールを受信できていない可能性がありますので、お手数おかけしますが再度ご連絡下さい。
3日前からのキャンセルに関しては、材料の仕入れや仕込みなどの理由から、
参加費の半額をお振込みいただく形をとらせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願い致します。
みなさんにお会い出来ること、楽しみにしていますね。
丸瀬 和憲 由香里
流しそうめん、スタンバイok!
明日は山楽荘さんを会場に【虹の麓暮らし市】ですー!
(詳しくは、少し前の投稿をご覧くださいね。)
丸瀬家は流しそうめんやりますよー。
6月に収穫した伊賀筑後オレゴンという新麦で加工していただいた細麺を流します。
丸ちゃんお手製竹の器にやまくにのめんつゆを注ぎ、熊笹の上にはかき揚げと茄子のフリットも一回の定員が8名様×4を予定しています。
流しそうめんは10時半から12時半頃までになりますので、お子様連れのお母様お早めにお越しください。
またスイカ割りは11時からになります(無料です)!
そして13時からは【ブルーゴールド狙われた水の真実】上映会。
たくさんの方に足を運んでいただけたら嬉しいです〜〜
丸瀬 由香里
ちょっと前ですが、またまたhutでカレーナイト。
あいさんうまままキーマにまたまた胸打たれました、、、!!
私はクッキーとかぼちゃとココナッツのカレーを。。
丸ちゃん風邪のなかお迎えありがとう。
そしてまた週末インドナイトが決定されてまぁす笑笑、、。
懲りないねー飽きないねー私たち笑。
料理好きが揃うともう刺激いっぱいで楽しいし、料理の引き出しが増えて
家に帰ってきても楽しい余韻は冷めない。
大山のみんなは暮らしを楽しんでいて心地良いです。
丸瀬 由香里
虹の麓の暮らし市〜大山の恵みで夏祭〜
夏だー!祭りだー!大山だー!
スイカ割り、かき氷、そうめん流し、、、。来年開山1300年の節目を迎える大山と、すべての命の源である水をテーマに暮らし市を開きます!
出店者
タルマーリー(パン)/こうぼパン小さじいち(パン)/blue bird(スコーン、紅茶)/てから(手作りドリンク)/日々の糧(夏の薬膳カレー)/オレンジボックス(野菜)/やまこう(かき氷とドライフルーツ)/丸瀬家(そうめん流し)あをん(暮らしの生活雑貨)/ウミわたる島(大山のいいもの)
11時からはスイカ割り、12時からは森田さやかちゃんのライブあり〜〜また13時からは『ブルーゴールド狙われた水の真実』無料上映も!!2010年に公開された地球温暖化より深刻な水の危機を描く衝撃のドキュメンタリー。知らぬ間に山林の地下水脈は外国企業に回収されていて、さらに今年の3月水道法改正により水道事業の民営化が本格的に広がると言われている日本の現状…。今大山では水を意識し、大切にしなきゃだぁ〜と、今まで後ろめていたようなことに気付かされた事が起こっています。まだまだ知らない事がたくさんです。
今回は夏祭と題しているように、ちびっ子達も楽しめるイベントになっています!是非お友達も誘って遊びにいらしてくださいね。
おいしく、たのしく、そして学びあり!!
そんな時間をご一緒できれば嬉しいです。
丸瀬 由香里
みんなでごはん囲むってそれだけで楽しい。
ごはん
茄子カレー
ゴーヤとトウモロコシのフリット
茄子のミントマリネ
トマト和え麺
ハマチのきゅうり漬け
サブジ
オクラ金ごま和え
チーズのビスケ、ブルーベリービスケ
せきちゃん、きくちゃん、ママ&あわ屋本田夫妻&らぐるぽ山口夫妻ありがとうございました。
らぐるぽジェラートおいしすぎるなぁー。このネタしつこいなぁ笑。
丸瀬 由香里